東洋紡エムシー株式会社「ブレスエアー®」の
熱プレス加工のパイオニア※「ブレスエアー®」は東洋紡エムシー株式会社の三次元網状繊維構造体を示す商標です。

050-5482-3361

お電話での受付時間 8:30~17:30

お問い合わせ

English

近江化成工業では、
会社の未来を一緒に創るスタッフを
募集しています。

近江化成工業では一緒に会社を盛り上げてくれるスタッフを募集しています。

これまでの仕事のキャリア・スキルを活かしてもっと成長したい方はもちろん、
未経験だけれど、新しい環境でチャレンジしたい! というあなたも歓迎します。

「今できること」だけでなく、あなたの強みや潜在的な力をひきだせる環境で
「未来へのチャレンジ」をしてみませんか?

募集要項はこちら

近江化成工業の経営理念

” ずーっと元気な明日のために ”

代表メッセージ

近江化成が何よりも大切にしていること、それは「イキイキと働ける環境づくり」です。

創業40年以上。
この地域に根ざし、「三方よし」の精神と「人づくり」を会社の羅針盤としてきました。

私たちの強みは、製造とネットの二つの事業から生み出される「唯一無二の価値」。

特別なスキルは求めません。
求めているのは、「もっと成長したい」という熱い向上心と、チームを信じる協調性、そして誠実さ。

多様な仲間が強みを掛け合わせ、化学反応を起こす。
その挑戦が、近江化成の未来を創ります。

経営理念「ずーっと元気な明日のために」
お客様の心を動かす明日を、私たちと一緒に創りませんか?


代表取締役 小林 清

近江化成の考え方【人づくり・未来】

チームで支え合うから
安心して挑戦できる

スーパースターの突出した力に頼るのではなく、多様なメンバーがそれぞれの強みを活かして協力する。それが近江化成のスタイルです。誠実な対話と温かい関係性の中で、一人ひとりの挑戦と成長を後押しします。

1.あなたの成長を支える
サポート体制

入社直後から「安心して挑戦できる」仕組みがそろっています。

安心のスタート支援

新入社員研修

「入社後も安心、先輩がしっかり伴走」
入社後2〜3か月は先輩が伴走し、基礎をしっかりサポートします。


ブリッジ制度

「迷ったら、まず相談。頼れる先輩がそばに」
直属以外の先輩が“相談役”となり、気軽に質問や相談ができます。

気軽に相談できる環境

月1の「1on1」

「じっくり話せば、モヤモヤ解消」
上司とじっくり対話できる時間を確保。



クロスランチ会

「部署を越えて、仲間との距離もぐっと近く」
部署を超えた交流で仲間づくりをサポートします。

キャリアアップ
後押し

スキルアップ支援

「学びたい気持ちを、会社が応援」
資格取得・セミナー・書籍購入など、成長のための投資を会社がサポートします。

サポート体制の内容を詳しく見る

2. 誰もが長く働ける
安心の職場環境

「休む・働く・挑戦する」の3つの安心を数字と仕組みで保証


  • 年間休日

    110日

    休みも働きも、安心の両立

  • 完全週休

    2日

    安定した休日サイクル

  • 有給取得率

    100%

    遠慮なく休める、自然な文化

  • ノー残業デー

    月2回

    メリハリある勤務スタイル

  • 育児/介護休暇 取得率

    100%

    男女ともに利用実績あり

  • 育児/介護休暇 復帰率

    100%

    復帰前面談で無理なく

  • 働きやすさ満足度

    95%

    フレックス・時短・在宅にも対応

  • ライフサポート利用率

    88%

    育児・介護・通院も、無理のない体制

職場環境について詳しく見る

滋賀県から認められた
働きやすさの証

私たちの「働きやすさ」は、ただの言葉ではありません。

滋賀県認証「女性活躍推進企業」

滋賀県認証「女性活躍推進企業」の写真

性別やライフステージに関係なく、すべての社員が活躍できる職場づくりに取り組み、その姿勢が滋賀県から正式に認められています。

イクボス宣言企業

イクボス宣言企業に関する写真

社員一人ひとりのワーク・ライフ・バランスを大切にしながらも、組織としての成果もしっかりと出していく。

そんな、持続可能な働き方を会社全体で本気で考えています。

制度だけでなく、日々のコミュニケーションやチームづくりにおいても、長く、安心して働ける職場を実現中です。



  


家族を中心とした働き方を 特集ページ

【先輩インタビュー#06:加工・出荷梱包】笑顔と元気を武器に、イキイキと働く私の姿

募集要項はこちら

先輩の声

  • 吉村 まどか・岸下 恵子

    顧客サポート

  • 山梶 文愛

    Web制作

  • 小口 美香

    マーケティング

  • 田代 貴大

    製造

  • 宮師 直輝

    企画開発

  • 青戸 光恵

    出荷梱包

先輩へインタビュー

2018年 「爽快潔リビング」Web制作チーム(パート)に入社
Web制作チーム(正社員)

爽快潔リビング ネットショップページへ
https://www.soukaiketsu.com/index.htm

以前の仕事は?
工場での営業事務 兼 通販のお客様窓口電話対応
シューズショップでの店頭販売員 兼 ネットショップ事務
スポーツ用品店でのネットショップ事務 兼 商品ページ更新
志望した理由は?
この会社を志望した理由としては「ネットショップに携わる仕事が好きで、今までの経験を活かせる」というところです。自分の性格や適性に合っていると感じています。
実際働いてみてどうですか?
様々な事を経験させてもらえるので、スキルアップだけでなく内面や考え方等でも自分の成長を実感できています。

先輩社員の一日

08:30~ メールチェック
9:15~ リーフレットの修正・入稿
12:00~ 昼食・休憩
13:00~ バナー制作開始
17:30 本日の作業の進捗を報告

先輩へインタビュー

2012年5月 ネットショップ事業部「爽快潔リビング」正社員として入社
現在は、ショップ店長およびマーケティングチームリーダー。

爽快潔リビング ネットショップページへ
https://www.soukaiketsu.com/index.htm

以前の仕事は?
地方の新聞社で広告営業に携わっていました。 ネット業界への関わりは、「自分のお買い物でネットショップを利用する」くらいで、全く知識はありませんでした。
志望した理由は?
福利厚生などの条件面も大切ですが、 それ以上に、人の役に立つ、そして人に喜んでもらえるやりがいのある仕事がしたかったというのが一番のきっかけです。
実際働いてみてどうですか?
当社のマーケティング業務は、一言でいうと「何でも屋さん」です(笑)
主に、決められた仕事をこなすのではなく、自社商品を世間に広めるために、こうしたほうが良い!これを改善しよう!!と自分から仕事を創り出していく部署です。
そのため、考える時間が必要なので、時には在宅させて頂くこともあり、その点は、家事との両立で助かっています。ただし、1人で考え込むのではなく、 上司はもちろん先輩後輩に関わらず話を聞ける社風ですので、いつでも他部署メンバーを巻き込んで相談しています。会社全体のコミュニケーションが とてもいいので助かっていますが、それに甘えず、今後は、新しいアイデアをだしていくべき部署にいるので、新しい発想を常に持って提案できるよう、 視野を広げて物事を考えるように心がけていきます。

先輩スタッフの一日

9:00~9:30 メール・ご注文・お問合せ・お客様の声の確認
9:30~12:00 社内にて商品販促のミーティング / 各部署リーダーとのミーティング
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~16:00 商品販促に必要なページやメルマガ原稿作成 / 外部との連絡調整
16:00~17:00 市場調査 / 情報収集
17:00~17:30 メール / ご注文 / お問合せ / お客様の声チェック
17:30~    退社

先輩へインタビュー

2020年4月 製造事業部 正社員として入社
加工担当

以前の仕事は?
大学に通いながら飲食店でアルバイトをしていました。
志望した理由は?
モノづくりを仕事にしたいという気持ちが第一にありました。 近江化成では、鉄道用座席などと言った身近なものを作っており、 社会貢献に繋がると思い志望しました。
実際働いてみてどうですか?
現場仕事は初めてで、最初は不安な気持ちでいっぱいでした。 しかし、先輩方に優しく丁寧に指導してもらえたので、仕事にも慣れ、 毎日切磋琢磨しながら楽しく働いています。
現在では、現場長を務め、日々、「生産効率」を考えながら頑張っています。

先輩スタッフの一日

08:30~08:40 メールチェック、ミーティング
08:40~10:30 資材(ブレスエアー)の入荷 作業内容の確認
10:30~11:00 資材のカット
11:00~12:00 熱プレス機で成形
12:00~12:45 昼食・休憩
12:45~15:00 打ち抜き機で不用部の除去
15:00~15:30 休憩
15:30~16:30 打ち抜き機で不用部の除去
16:30~17:00 完成品の梱包・出荷
17:00~17:30 現場整理・翌日の作業内容の確認

先輩へインタビュー

2020年7月 製造事業部 正社員として入社
開発担当

以前の仕事は?
入社前まで樹脂系の建材製造業界で製造業務に携わっていました。
入社して2年ほど近江化成の量産製造部に所属し、2023年から試作開発の方にも携わるようになりました。
志望した理由は?
仕事を探している時に、仕事内容も、自分の強みである「丁寧さ」と「集中力」を活かせると思えた事が魅力でした。
経験を積んでいく中で、試作する機会が増え「こんなものはどうか?」「あんなやり方はどうか?」など より良いモノを産み出すことが面白く、挑戦したい気持ちが芽生え、開発部を志望し現職に至ります。
実際働いてみてどうですか?
初めは、図面の読み方もわかりませんでしたが、実際にモノづくりをしながら学びました。今では、手書きではありますが図面を書いたりもしています。
試作・開発では最終商品の形やどこに焦点を当てるかに重点を置いてお客様と話合いをしています。そうすることで更なる提案やアイデアが浮かび、お客様にも喜んでいただけるので、普段の作業にもやる気が出て楽しいです。 仕事内容も一人で考えるのではなく営業・開発部の人達と協力してできるので、和気あいあいと仕事ができています。
また、仲間に意見を聞き、金型の改造や治具作成、環境整備をしています。 「生産が早くなった!」「作業がラクになった!」など喜んでもらえることがやりがいの一つです。

先輩スタッフの一日

08:30~08:40 メールチェック、資材の入荷
08:40~09:00 現場ミーティング
09:00~09:15 開発部ミーティング
09:15~10:00 アルミ加工開始
10:00~10:15 休憩
10:15~12:00 アルミ加工
12:00~12:45 昼食・休憩
12:45~16:30 お客様との打ち合わせ&試作
16:30~17:30 5S&明日の段取り
17:30 退社

先輩へインタビュー

2017年3月 爽快潔リビング 出荷チーム(パート)として入社
現在は、製造事業部 出荷業務担当

以前の仕事は?
種苗関連会社の事務・電機メーカーで検品
志望した理由は?
子育てを終え時間に余裕が出来て、働きたいと思い探していたところネットショップに興味を持ちました。また、ものづくりはコツコツ取り組む事が好きな自分に合っていると思い志望しました。
実際働いてみてどうですか?
ブランクが長かったので不安もありましたが、私に合ったペースで教えて頂けました。
お客様にお届けする商品に直接携わる仕事なので緊張感を持って製品作りをしています。お客様からの嬉しいお声を共有してもらえることもやりがいを感じることのひとつです。 家庭との両立は難しいと思い、子育てに集中していましたが、その時期に近江化成のような会社に出会えていたらきっと両立出来ていたのではないかと思います。

先輩スタッフの一日

9:00~9:30 メール確認・出荷用印刷物準備
9:30~10:30 出荷作業
10:30~12:00 セット組み
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~15:00 明日の出荷準備・在庫作り
15:00~16:00 パソコンにて事務/管理作業

希望職種との相性は?

この診断では、当社の求める人物像とあなたの資質がどれだけマッチしているかを診断します。
簡単な6つの質問に答えるだけで、どれだけ適性があるか知ることができます。 さあ、あなたの可能性を一緒に探してみましょう!

診断の前に…
この診断は、あなたの生まれ持った性質や特性を理解するためのものです。良い・悪いの評価ではありませんので、あくまでも自己理解を深めるためのツールとしてご活用ください。 難しく考えず、ありのままのあなたで、直感的に答えてみてください。

企画開発適性診断
EC企画適性診断
WEB制作適性診断

選考プロセス

エントリー前に、まずは当社を知ってください。
0

まずはじめに

エントリー前に、この採用ページを必ずご覧ください。
実際に働いている多くのスタッフが、このページを読んで 「ここでなら自分らしく前向きに働けそう」と感じ、応募しています。
共感できた方は、ぜひエントリーへ。

1

エントリー

募集職種一覧から、ご希望の職種を選んでご応募ください。あなたの挑戦をお待ちしています。

2

応募書類確認・連絡

ご応募から1週間以内にご連絡します。

3

選考(2回程度)

選考は対面での面接を2回予定しています。
一次面接 チームメンバーとの面接です。あなたの想いやこれまでの経験をお聞かせください。
二次面接(適性検査あり) 最終面接と併せて、簡単な適性検査を行います(所要時間 約15分/100問・直感回答)。
ご希望に応じて、職場見学やメンバーとの懇談も可能です。

4

内定

条件面や働き方について丁寧にすり合わせを行います。入社後のミスマッチがないよう、納得いくまで話し合いましょう。

よくある質問

シフトや勤務時間は柔軟に調整できますか?
はい、週〇日〜・1日〇時間〜などご家庭の状況に合わせて柔軟に調整可能です。
お子さまの体調不良や学校行事、介護など急な用事にも配慮しています。
記事コンテンツで詳しく見る ≫
未経験や年齢に不安があるのですが…
経験・年齢は不問です!未経験から活躍している方が多数。
当社は「その人の資質」を大切にしており、スキルは入社後に身につけられますのでご安心ください。
パートでも正社員になれますか?
はい、可能です。パートから正社員になった実例も複数あり。
上長への相談でキャリアアップの機会をご用意しています。長く安心して働けるよう、スキルアップやサポート体制も整っています。
リモートワークはできますか?
一部職種で可能です(週3日出社が基本)。
業務内容によっては出社が必要な場合もあるため、詳細は面談時にお尋ねください。
複数の職種に応募できますか?
はい、可能です。迷ったら「適性診断」でぴったりの職種を見つけてください!
全くの未経験者ですが、応募してもいいのですか?
未経験でも大丈夫です。今働いている方でも、未経験からスタートした方はたくさんいますので、ご安心ください。
ただし、職種により条件が異なる場合もございますので、詳しくは募集要項をご覧ください。
何か資格は必要ですか?
特に必須なものはありません。元気で明るくお仕事出来れば大丈夫です。
入社時に研修はありますか?
仕事内容は働きながら学んで頂きます。先輩スタッフがフォローしますのでご安心ください。
このほか、商品知識の勉強会など様々な取り組みがあります。
職場はどんな雰囲気ですか?
話しやすく明るい職場です。社員、パートや上下関係なく自分の考えを話せる環境です。
男女の比率を教えてください。
3:7で女性が多いです。
年齢層を教えてください。
20代の方から、70歳代以上の方まで幅広く活躍しています。
仕事のやりがいは何ですか?
チームで同じ目標に向かって努力し、達成できたときやりがいを感じられる方が多いです。(例えば顧客サポートがお客様から感謝の言葉をいただいたときなど)
ノルマはありますか?
ノルマはありません。
二次面接時の適正検査はどんなテストですか?
パソコンを使って約20分で直感的に選択肢で回答するテストです。
昼食はどのようにしていますか?
休憩室があります。ウォーターサーバー、冷蔵庫、電子レンジを完備しています。お弁当を持ってくる人や、外食の方もいます。
※近くに飲食店やコンビニがあります。
勤務時の服装はどんなものですか?
勤務時の服装は自由です。
休日について教えてください。
基本は週休2日です。ただし、職種により異なる場合もございますので、詳しくは募集要項をご覧ください。
子供が病気になった等で、急な休み、遅刻早退などできますか?
もちろん可能です。遠慮せずにお申し出ください。
有給休暇はとれますか?
はい。当社では「休みたいときに遠慮なく休める」文化が根づいており、社員一人ひとりが心身をリフレッシュしながら働ける環境を大切にしています。
残業はどの程度ですか?
基本的にありません。ただし、職種により異なる場合もございますので、詳しくは募集要項をご覧ください。
社員割引で商品を購入できますか?
社員割引制度があります。
給与の支払いについて教えてください。
毎月15日締め、月末にご本人の口座へ振り込みます。
昇給制度はありますか?
あります。雇用形態にかかわらず、1年以上勤務予定の全社員に対し、定期面談~評価制度に連動する昇給システムを採用しています。
副業はできますか?
機密保持の観点から許可申請は必要ですが、基本的には可能です。

LINEで採用担当に
質問してみませんか?

わからないことがあれば、気軽にお問合せください。

LINEで聞いてみよう!

「電話する時間がない」「質問するほどでもないけど、ちょっと気になる…」。 そんな皆さんのために、採用専用のLINE公式アカウントを開設しました! 友だち追加していただくと、LINEのメッセージで、採用担当に直接質問ができます。
どんな些細なことでも構いません。まずは気軽に「友だち追加」をして、話しかけてみてください!


友だち追加の方法

【方法1】「友だち追加」ボタンをタップする

【方法2】QRコードをスキャンする
LINEアプリを起動し、「友だち追加」から下記のQRコードを読み込んでください。

LINEのQRコード
アカウントID:@ohmi.saiyo
アカウント名:近江化成 採用

募集要項

※「 ピンクのさんかく」が募集ありの目印です。
ハローワークでも掲載しています。

  • 顧客
    サポート

  • WEB
    制作

  • マーケティング

  • 製造

  • 企画開発

  • 出荷/
    梱包

※現在募集は行っておりません。

※現在募集は行っておりません。

※現在募集は行っておりません。

※現在募集は行っておりません。

※現在募集は行っておりません。

※現在募集は行っておりません。

※現在募集は行っておりません。

採用専用問い合わせ

わからないことがあれば、気軽にお問合せください。


電話

050-5482-3361

メール

recruit@ohmikasei.com

LINE
LINEのQRコード
アカウントID:@ohmi.saiyo
アカウント名:近江化成 採用